なにわ引越センター

このエントリーをはてなブックマークに追加なにわ引越センター (優良業者による引越し見積もり  引越しレジェンドのブログ)をYahoo!ブックマークに追加この記事をクリップ!BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク
優良引越会社認定マーク

引越し形態:単身

引越し回数:8回

年齢:30代

性別:女性

引越を担当した会社名:なにわ引越しセンター

良かった点:
そっけない文面だったが、余計な宣伝などはあまりなく質問事項などに的確に答えてくれた。忙しくて訪問見積もりする時間も電話する時間も取れなかったがメールのみでOKだった(積み切りにしたからというのもあると思うが)

悪かった点:
係員の愛想は良かったが、作業時の私語がうるさかった。 二人でいるときは何かしらしゃべっていて、こちらの荷造りの批判じゃないか・・・ということも丸聞こえ。気持ちはわかるが、他の場所で言って欲しい。 午後に仕事がなかったせいなのか、途中休憩していたせいか、過去の引越しに比べて積み出し時間がかかっていたように思う。 また、最後の積み下ろし後、下の駐車場で着替えつつ休憩していたが、ここでも私語がうるさく、階下の住人に苦情を言われた。 予めスーパーで貰ってきたダンボールで殆どの荷造りをしていたので、引越し会社からもらったダンボールは半分以上余っていて、返そうと思っていた。しかし説明もなく返すと言うまもなく、気づいたらその箱で長いものを収納する為にどんどん組み立てて、おそらく全部のダンボールを使用して運んでいった。想定外のダンボールのごみの量になったので、無料回収サービスがあるというのでお願いしようとしたら、地域が遠いからいつ来れるかわからないというようなことを言われ、あきらめた。もって帰るのがイヤだから使い切った感があった。これまでの引越し屋は全て余ったダンボールをどうするか聞いて持って帰るなり梱包に使用するなり説明してくれたので非常に残念。

その他、お気づきの点:
今回初めて引越し屋の選択ミスをしたと感じた。 係員によってどんなに評判のいい会社でも残念な思いをすることがあるのは知っていたが、8回目にして初めて残念な思いをした。 料金的にももっと安いところは他にもあったが、HPのサービス面に関する記載で、また、たまには大手や口コミなどで評判になっていなくても、もしかするとすばらしいサービスなのかもしれないと思いここに決めた。 ただ、電話する時間がなかったとはいえ、やはり直接電話して雰囲気を確認するべきだった。 思ったよりサービスがイマイチで、事前のリサーチに時間をかければよかった。また、口コミってやっぱり重要だと実感した。

引越し日:2008年 8月23日

引越し金額:53,000円

引越しされた人数: 大人2人

どちらからどちらまでの引越しでしたか:東京都町田市〜神奈川県相模原市

優良引越会社☆無料一括引越し見積もりに進む! Copyright www.h-legend.net All Rights Reserved.