引越しレジェンドご利用の声
お陰様で、無事引っ越すことができました。
この度は、お世話になりました。お陰様で、無事引っ越すことができました。ありがとうございました。アンケート答えさせていただきます。
●引越を担当した会社名:ジュン ムービング
●良かった点:礼儀正しく、暑い日にも関わらず、てきぱき作業を進めて頂きました。お願いして良かったと思いました。
●悪かった点:たばこの吸い殻は持ち帰りましょう。
●その他・お気付きの点:エアコンの取り外し・設置もお願いしましたが、取り外した部屋の穴のふさぎが、テープだけだったので、できれば、キャップを使った方が良いと思います。
●引越日:8月29日
●引越し金額:引越代金 25000円、エアコン取り外し・取付込みで35000円くらいでした。
●引越し人数:4人
●どちらからどちらまでの引越しでしたか:相模原市~相模原市
レジェンドさんのおかげでとても良い業者に巡り会いました。
●引越を担当した会社名:RUN引っ越しサービス
●良かった点:エレベーター無しの5階にもかかわらずリーダーの指示のもと皆さんが嫌な顔せずにてきぱきと荷物を運んでくれました。
入り口や壁なども養生してくれて荷物の扱いがとても丁寧でした。
エアコンのガス抜きや家具の配置などのアクシデント(荷主のミス)があってもその都度、臨機応変に対処してくださったのでとても助かりました。
営業も含め大変満足しております。
●悪かった点:無し。
●その他・お気付きの点:社員教育がしっかりしていて気持ちよく引っ越しが出来ました。
●引越日:10月1日
●引越し金額(例:30,000円ぐらいでした):70,000円(2tL2台4人)
●引越し人数(例:一人分):4人分(ダンボール70個)
●どちらからどちらまでの引越しでしたか(例:世田谷区~世田谷区):北区~北区
以上
レジェンドさんのおかげでとても良い業者に巡り会いました。
ありがとうございました。
良い引越し会社さんを紹介して頂き感謝しています。
全てレジェンドさんと引っ越し会社さんのおかげです。
いやーとってもよい引っ越しでした。全てレジェンドさんと引っ越し会社さんのおかげです。実は〇〇味方引越センターにWebから見積もり依頼を行ったのですが、見積もりが7~8万で、エアコンの取り外し等を入れると10万くらいの計算だったのです。ところがその会社メールの返信をしても未だに連絡が来なく、大手の引越会社にしようかなと考えていたところにレジェンドさんに巡り会いました。おかげさまで当初の半値以下で引越をすることができました。
●引越を担当した会社名:ムービングエス
●良かった点:
・メールの返信が早かった。
・仕事が速くて的確だった。
・一般の会社の半額程度で収まった。
・来てくれた人の対応がとっても良かった。
●悪かった点:特に有りませんが、あえて言えば、フリー便でも大体の時間を前の日に教えて頂けるとありがたかったです。徹夜で準備してたもので、時間が分かれば一眠りできたかも。
●その他・お気付きの点:プライベートな荷物を運んで頂くので、顧客を大事にする対応の良い会社さんで良かったです。
●引越し日:7月13日
●引越し金額:46,000円(エアコンの取り外し・取り付けと廃棄物代込み)
●引越し人数:一人分(2DK分の荷物)
●どちらからどちらまでの引越しでしたか:近傍(車で10分程度の場所に移転)
引越は大手という考えが完全に覆されました。
感謝のメールいただきました。
●引越を担当した会社名:RUN引越サービス
● 良かった点:レジェンドのHPから見積もりの送信をしてすぐに解答が来た時点からとても気持ちが良かったのですが、その後問い合わせの電話をした時にも更に気持ちのいい丁寧な対応で絶対に頼もうと思いました。 実際の引越しも最終便ということもあり他の現場から駆けつけたスタッフの方も合わせて6人も来ていただいて、とても手際良くあっという間に作業をしてくださいました。オペレーターの方、作業の方とも本当に感じが良かったです。引越しのピーク時期とのことで大手の引越し会社にはRUN引越サービスさんの料金の3倍の見積もりを出された上、こんな忙しい時期に引越するなくらいのものすごく感じの悪い態度をされて困っていたところで、レジェンドさんのHPにヒットできて本当に良かったと思っています。レジェンドさんRUN引越サービスさんに助けていただいたと感謝しています。
●悪かった点:特にありません
●その他・お気付きの点:引越は大手という考えが完全に覆されました。
●引越し日:4/8
●引越し金額:¥39,900(大手はなんでも追加料金だったにもかかわらず、RUNさんは2トンロング車に積めるだけ積んでいいと言ってくださいました。)
●引越し人数:2人分
●どちらからどちらまでの引越しでしたか:杉並区~三鷹市
おかげで良い引越ができました
感謝のメールいただきました。
☆引越レジェンドさんのおかげで良い引越ができました。ありがとうございました!
●引越を担当した会社名:ムービングエス
●良かった点:「ここに頼んで良かった!」この一言につきると思います。
●悪かった点:なし
●その他・お気付きの点:この日はとても暑かったので、ムービングエスの方は大変だったと思いますが、テキパキと作業を行って下さいました。
・ダンボールの無料サービスや、
・冷蔵庫、洗濯機の汚れ落としサービス
・ハンガーボックの貸し出し
・衣装ケースの中身を入れたままでO.K.
などのサービスは引越準備にあまり時間が取れなかった私にとって、凄く助かりました。
●引越し日:6/25(土)
●引越し金額:42,000円
●引越し人数:1人分
●どちらからどちらまでの引越しでしたか:江戸川区~立川市
周りの人にもレジェンドは良いと薦めてます!
お世話になりました。利用して正解でした。
感謝のメールいただきました。
お世話になりました。利用して正解でした。
●引越を担当した会社名:リサイクルBOY引越しセンター
●良かった点:電話で詳細を相談した人が、当日担当で来てくれて頼もしかった。作業も迅速で、見ていて気持ち良かった。
●悪かった点:全くなし。
●その他・お気付きの点:介護ベッド解体・組み立てを含む移動で、この料金は、大変良心的。処分引取りもスムーズでした。興味津々で夜起きていた子どもに、「遅くなってごめんね」と言ってくれたお兄さん。人柄を感じました。次もぜひお願いしたいし、人にも薦めたいです。
●引越し日:5月12日(木)でした。
●引越し金額:冷蔵庫処分込み 28,000円
●引越し人数:大物3点、処分2点
●どちらからどちらまでの引越しでしたか:足立区~足立区
引越も安心して任せられると思います。
感謝のメールいただきました。
●引越を担当した会社名:RUN引越サービス
●良かった点:「難易度の高い引越」と見積もりをした全ての引越業者(4社)から言われていましたが、引越の計画を明確にした上で、安価な見積もり金額を提示していただきました。荷物が大量だったこと、クレーンを使ったこと、道幅が狭いため、小型のトラック(2t車)に分けて運ばなければならなかったことなどで、このくらいの金額になっています。他の業者と比較しても決して高くはありませんでした。(大手業者の見積もりと比較した場合は70%程度でした)見積もりに来ていただいた方に引越当日の指揮をとっていただけたことも良かったと思います。一日がかりの引越となりましたが、作業も円滑に行われました。また、作業された方々がとても生き生きと仕事をしていたことが印象に残っています。
●悪かった点:特にありません。
●その他・お気付きの点:大手の引越業者ではなくとも、しっかりした仕事をしていただけたので引越レジェンドとRUN引越サービスに感謝しています。引越レジェンドのブログを見ると、1人の小規模引越が多いようですがこのくらいの規模の引越も安心して任せられると思います。
●引越し日:2005年5月21日
●引越し金額:250,000円くらい
●引越し人数:4人分
●どちらからどちらまでの引越しでしたか:東京都足立区から横浜市鶴見区
検索
カテゴリー
- 引越しプラン紹介
- 引越しレジェンドご利用の声
- 引越し用語集
- 引越し経験者が教えるお役立ち情報
- 愛の訪問者
- その1
- その2
- その3
- 無料!引越塾
引越し経験者が教える引越しキーワード
最近のエントリー
- 家電の保険がある引越し会社にすればよかった・・・
- 早め早めの準備は大事ですね。あらためて痛感しました。
- 今回は近距離だったので、「見積り後」自分達で運べるものをある程度運んでしまった・・・
- 雑貨などは丁寧に分けるに越した事はないけど全部まとめて袋に入れてしまってからダンボールに入れたほうが紛失が少ないと思います。
- 梱包用のダンボールが思ったより(倍)必要だった。
- 家電の保険がある引越し会社にすればよかった。 それに何かあった場合は一週間以内の連絡しか対応しないのは短すぎる。
- 早め早めの準備は大事ですね。あらためて痛感しました。
- トータルで引越し代が安く済んで非常に満足しています。処分品も安く引き取って貰えて良かったです。
- 今回は近距離だったので、「見積り後」自分達で運べるものをある程度運んでしまった。・・・
- 雑貨などは丁寧に分けるに越した事はないけど全部まとめて袋に入れてしまってからダンボールに入れたほうが紛失が少ないと思います。
- 梱包用のダンボールが思ったより(倍)必要だった。
- 電気・水道等の変更に、東電の「引越れんらく帳」
- いつも寸法入りの間取り図を入手して、縮尺に合わせた家具の紙型を作り配置を考えています。
- 段ボールは多めにもらっておいたほうがいい。
- 荷物をできるだけ減らす事につきる。『要らないかも』と思うものは破棄した方がよい。『取りあえず持って行って後で考える』事にすると・・・
- 初めての引っ越しだし子供もいるしで、荷造りが大変でした。 早目に準備してよかったです。
- 電動ドリルでネジ付けをしたベッドをそのまま解体をお願いしてしまい・・・
- 準備時間が1日半位しかなかったので、もう少し前から準備できればよかった。ゴミだし等も早くできればよかったと思う。
- 準備時間が1日半位しかなかったので、もう少し前から準備できればよかった。ゴミだし等も早くできればよかったと思う。
- コレだけはすぐ開けるというダンボールを作っておいて正解でした。